クリスマス用品をスマートに片づけるためのアドバイス

Takashi Sasaki Takashi Sasaki
COZINHAS, RAIZ QUADRADA RAIZ QUADRADA Cocinas modernas
Loading admin actions …

クリスマスは楽しく過ごせましたか?そんな楽しいクリスマスの後に待っているのが、クリスマスグッズの片づけです。せっかくきれいにデコレーションしたので、そのままにしたいかもしれませんが、今回はそのクリスマスグッズを来年もきれいに問題なくスムーズに使えるような収納アドバイスを紹介していきます。季節外れのデコレーションはかっこ悪いので、まだ残っている方はこれを読んですぐにしまってしまいましょう!

新聞紙で包む

クリスマスグッズを押入れやたんすにしまう時に、そのまま箱に詰めただけではぐちゃぐちゃになってしまい、翌年また飾りつけをする際に面倒なことになってしまいます。ガラス製のきれいなデコレーションなどの割れやすいものにも気を付けないといけません。そんな時は、新聞紙で包んであげて割れるのを防いであげましょう。それぞれを新聞紙でくるんであげれば、糸などが絡まることもありませんし、来年の飾り付けもスムーズに出来そうですね。

古い布切れを使う

もし使っていない古い布切れが余っていれば、その布でクリスマスグッズをくるんであげると、割れやすいデコレーションを安全に収納することができます。クリスマスの時に、クリスマス用のデザインのカーテンを使っている方は、そのカーテンで割れやすいガラスのグッズを包んであげてクリスマスカーテンと一緒に片づけてみるのもいいかもしれません。

箱ごとに分けて収納

デコレーショングッズの種類によって、箱に分けて片づければ来年の飾り付けも手早く行えるでしょう。こちらのTAIJI FUJIMORI ATELIERが手掛けた収納家具は、重ねて置いてみるとチェストになり、また単独であれば座れる椅子にもなるというとても機能的な家具です。こんなかわいらしいデザインの家具にクリスマスデコレーションを収納してみてはいかがでしょうか?

中の物をメモで示す

中の物が一目でわかる透明な収納ケースなら大丈夫かもしれませんが、不透明な収納ケースの場合は外にメモを貼って中に何が入っているかをきちんと示しておきましょう。これも次回クリスマスにまたデコレーション取り出して、スムーズに飾り付けができるアイデアです。透明なケースの場合も新聞紙などで包んで中身が見えない時は、きちんとメモ書きしておくと後々とても便利です。

湿気対策

押入れやたんすにクリスマスグッズを片づける時は、もちろん湿気対策を忘れてはいけません。雨の多い時期をずっと収納スペースで過ごすクリスマスグッズにとって、湿気に気を付けてあげることはとても大切になります。新聞紙は湿気を吸収しやすい紙なので、収納スペースに丸めて入れてあげるといいです。また、通気性を良くするために、あまり物を詰め込みすぎないことも大切です。あるいは、除湿剤や木炭を押入れなどに置いておいてもいいでしょう。

ラベンダーで臭い対策

収納スペースに防虫剤を使っていると、その独特の臭いが気になる方もいるのではないでしょうか。そんな時はラベンダーの香りを利用してみるといいでしょう。ラベンダーは虫よけ効果もあるようで、乾燥させて収納スペースに入れておくと、ラベンダーのいい香りで虫よけができるそうです。次のクリスマスの時に、飾り付けてみたら部屋中が防虫剤の独特の臭いではなくラベンダーの香りがしてくるもの嬉しい効果ですね。

¿Necesitas ayuda con tu proyecto?
¡Contáctanos!

Destacados de nuestra revista